世界に発信し、地域と共に創造する 国立大学法人 弘前大学
イベント
テネシー大学マーチン校(UTM)協定校説明会(10月26日開催)
弘前大学は、昭和55年にテネシー大学マーチン校(UTM)と大学間交流協定を締結し、昭和62年度以降、教員交流プログラムを開始し、毎年教員を招へいしています。
この度、本学にご...
詳しく見る
「ホームカミングディ2016 in 弘前大学」平成28年10月22日(土)開催!※参加無料、プレゼントあり
弘前大学ホームカミングディは,弘前大学の卒業生・修了生,そして在学生・教職員のご家族の方々に,弘前大学の教育・研究活動を知っていただくことで,相互交流と親睦を深めるためのイベント...
詳しく見る
「世界糖尿病デー in 弘前」のお知らせ(11月19日開催)
11月14日は国連により公式認定されている「世界糖尿病デー」です。世界各地で糖尿病の予防、治療、療養を喚起する様々なイベントが開催されています。我が国でも全国各地で観光施設や著名...
詳しく見る
弘前大学人文社会科学部 国際公開講座のお知らせ(11月3日開催)
弘前大学人文社会科学部 国際公開講座2016「日本を知り、世界を知る」
日本から世界へ―時空をこえる人文学―
【文化の日は弘前大学へ行こう!】
人文学の「今」――日本や世...
詳しく見る
INFO-HIRO-21 第411号を掲載しました
INFO-HIRO-21 第411号を掲載しました。
バックナンバー...
詳しく見る
平成28年度第5回弘前大学起業家塾の開催のお知らせ(10月26日開催)
このたび,弘前大学研究・イノベーション推進機構では,レンタルラボ等のインフラを活用し,学生や研究者を対象に,実際の起業家等による講演及びワークショップを中心とした起業家育成プログ...
詳しく見る
『第3回ライブラリカフェ』開催のお知らせ(10月27日開催)
第3回ライブラリカフェを、平成28年10月27日(木)に開催いたします。
テーマは「肌の健康」。今回は医学研究科 皮膚科学講座 中野創准教授をお迎えして、学生、大学職員、弘大...
詳しく見る
「第23回りんごトーク」開催のお知らせ(10月21日開催)
中国ではふじが作付けの7割を超えており、過剰気味です。ふじに代わる新品種として瀋陽農業大学で「寒富」が選抜され、目下、中国東北部で栽培が広がっています。今回は、その新動向について...
詳しく見る
平成28年度第1回 知財塾開催のお知らせ
この度,研究・イノベーション推進機構では,教育・研究活動によって得られた知的財産の保護及び有効な活用により,社会の持続的発展に貢献することを目的に知財塾を開催します。第1回は,国...
詳しく見る
農学生命科学部附属生物共生教育研究センター「農場祭」のお知らせ(11月12日開催)
弘前大学農学生命科学部附属生物共生教育研究センターでは,地域の皆様との結びつきを深めるために「農場祭」を開催します。どうぞお気軽にご来場ください。
1.日 時:2016年...
詳しく見る