世界に発信し、地域と共に創造する 国立大学法人 弘前大学
トピックス
もち麦をご寄附頂いたSKファーム(株)様に感謝状を贈呈しました
弘前大学ではこの度,学生への食事支援のため,もち麦200kgの御寄附を頂いたSKファーム(株)様への感謝状の贈呈式を執り行いました。
贈呈式では,本学の卒業生でもある,SKフ...
詳しく見る
弘前大学地域創生本部が「令和2年度第2回地方創生ネットワーク会議」を オンライン上で開催
弘前大学地域創生本部は,「新型コロナウイルスがもたらす影響と今後の社会」を年間テーマとして,シンポジウム形式の当該会議を今年度3回開催することとしており,令和2年11月27日(金...
詳しく見る
【プレスリリース】鉄の磁石の「表面の謎」を解明! ―一原子層単位の深さ精度で磁性探査する新技術を開発―(理工学研究科)
発表のポイント
一原子層単位の深さ精度で材料表面付近の磁性を観察できる新計測技術を開発
これまで謎だった鉄表面付近の磁性を原子1 層毎に観察し、磁力が層毎に増減するという複...
詳しく見る
【バイトがなくなり困窮する学生に100円で夕食を 食べさせたい!~100円夕食プロジェクト~】クラウドファンディングを実施します!
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、生活費の確保に苦慮する学生が多く見受けられ、食費を削って過ごす学生や、食生活でも安価に摂取できるインスタント食品などの偏ったものが主...
詳しく見る
【プレスリリース】神経発達障害の早期発見における母子手帳の活用について(医学研究科)
本件のポイント
弘前市で行なっている5歳児健診の二次健診に参加した720名(うち自閉スペクトラム症124名、その他の発達障害331名)を対象に、母子手帳を活用した発達障害...
詳しく見る
弘前大学のポスター、ショートムービーが完成しました(令和2年度)
「国公立大学 by AERA 2021」(弘前大学掲載)が発売されました
アエラ大学ムックシリーズ「国公立大学 by AERA 2021」(朝日新聞出版)が、11月24日、全国一斉発売されました。
弘前大学が、大学紹介「未来に向かって」に登場します...
詳しく見る
卒業生インタビューvol.10【青い森信用金庫 五十嵐真二さん】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』)
【プレスリリース】アモルファス構造の解明に一歩前進 ~原子の配位数を可視化~(理工学研究科)
東京大学 生産技術研究所の溝口 照康 教授、Liao Kunyen大学院生、井上 博之 教授、ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所の森分 博紀 グループ長、田口 綾子 研究...
詳しく見る
青森県内13市町村の地元産品を活用した食支援プロジェクトを開始しました!
弘前大学では令和2年11月11日(水)から,青森県内13市町村の地元産品を活用した食支援プロジェクトを開始しました。
本プロジェクトは,弘前大学と包括連携協定を結んでいる県内...
詳しく見る