公開講座 こどもかんごねっと 医療的ケア児事例検討会
掲載日 2025.10.03
令和7年度青森県看護協会 地域の看護力強化支援事業「こどもかんごねっと 医療的ケア児事例検討会」開催のお知らせ
「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」が令和3年9月に施行され、各自治体で支援体制の構築が推進されています。弘前大学医学部附属病院看護部においても、保健・医療・福祉に携わる関係者が医療的ケア児の理解を深めるため貢献していきたいと考えています。
医療的ケア児支援のためのネットワークの構築と事例検討会を通した知識の向上に向けて、「弘前医療的ケア児等を支援する会 わ」(患者会)の協力を得て、公開講座を企画しました。
講座詳細
日時
2025(令和7)年10月10日(金)18:00~19:30
会場
弘前大学医学部保健学科 21講義室(E棟2階)
※現地開催とzoomのハイブリッド開催
※お車でお越しの際は、保健学科正面駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。
対象
医療的ケア児に携わる保健・医療・福祉スタッフ
プログラム
第1部 18:00~19:00
「大学病院から退院したAくんの在宅移行支援」
七峰会総合福祉相談支援センター ビリーブ 管理者 蝦名 美穂 様
ときわ会訪問看護ステーション 管理者 中嶋 亜希子 様
青森病院 療育指導室 児童指導員 安田 圭吾 様
オードリーナースステーションサテライト 小児看護専門看護師 奥寺 さおり 様
弘前大学医学部附属病院 小児看護専門看護師 齋藤 身和 様
第2部 19:00~19:30
「情報交換会」
申込方法
- 参加希望の方は申込フォームから事前にお申込みください。
- 質問事項などありましたら申込フォームよりお知らせください。
- 申込締め切り:10月8日
主催
弘前大学医学部附属病院 看護部
協力
青森県小児在宅支援センター
弘前医療的ケア児を支援する会 わ
お問合せ先
弘前大学医学部附属病院 看護部
入院棟東3階 副看護師長 齋藤 身和
TEL:0172-39-5072
Email:msaitou76hirosaki-u.ac.jp
参加費 | 無料 |
---|---|
カテゴリ | 公開講座 |
開催場所 | 本町キャンパス, オンライン |