【11月6日】シンポジウム「裁判員制度を伝える」開催のお知らせ
終了しました
本シンポジウムでは、「裁判員制度を伝える」をテーマに、裁判所の広報活動や市民団体の活動、報道機関の報道、教育機関における教育活動などを踏まえて、どのように裁判員制度を伝えていくべきかを、来場者の皆さ ...続きを読む
2021.10.28終了しました
本シンポジウムでは、「裁判員制度を伝える」をテーマに、裁判所の広報活動や市民団体の活動、報道機関の報道、教育機関における教育活動などを踏まえて、どのように裁判員制度を伝えていくべきかを、来場者の皆さ ...続きを読む
2021.10.28終了しました
弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、一般社団法人男女共同参画地域みらいねっとと連携し、令和3年11月27日(土)に弘前大学 大学会館3階 大集会室にて標記講座を開催します。 近年、気候変 ...続きを読む
2021.10.28終了しました
※第1回は終了しました※ 弘前大学では、令和4年度から数理・データサイエンス教育を全学で展開します。では、データサイエンスってそもそも何でしょうか?今までの統計学と何が違うのでしょう。また、弘前大学 ...続きを読む
2021.10.25終了しました
※定員に若干余裕があるため、申込締切を10月25日(月)まで延長しました。 新型コロナウイルス感染症の発生から1年以上が経過していますが、今なお、医療機関だけではなく、行政や社会全体が対応に迫られて ...続きを読む
2021.10.20終了しました
弘前大学国際連携本部では、このたびオンラインで行われたウェスタン大学主催(カナダ)World’s Challenge Challenge世界大会出場者による報告会を下記のとおり開催いたします。 W ...続きを読む
2021.10.19終了しました
弘前れんが倉庫美術館で2021年度の秋冬プログラムとして、「りんご前線—Hirosaki Encounters」が開催されます。 本展では、りんごのテロワール(土壌)としての「弘前」の地に注目し、弘前 ...続きを読む
2021.10.08終了しました
弘前大学総合文化祭は,学生と教職員が協働して企画・運営しております。例年,地域の方々にも主体的に参画していただき,多くの市民をはじめ学外からたくさんの方々に訪れていただいております。 しかし,昨年 ...続きを読む
2021.10.07終了しました
弘前会場 ■ 日時:令和3年10月15日(金)18:00~ ■ 場所:弘前大学(人文社会科学部4階 多目的ホール)及びオンライン ※会場参加は申し込み不要、オンラインはポスターのQRコードから事前申 ...続きを読む
2021.10.01終了しました
■ 日時:令和3年10月6日(水)14:30~15:30 ■ 場所:弘前大学 人文社会科学部4階 多目的ホール ※事前申し込み不要、学部不問、3年生以外も大歓迎 ■ 内容:研究科紹介、大学院生による ...続きを読む
2021.10.01終了しました
令和3年度、弘前市では久渡寺の円山応挙筆「返魂香之図」と山観普門院本堂が新たに文化財に指定されました。前者は国内唯一の応挙真筆の「幽霊画」です。どちらも指定に前後して行われた調査で、今後の活用の方向 ...続きを読む
2021.10.01