【学内向け】学生特別支援室相談会開催のお知らせ
終了しました
弘前大学学生特別支援室は、障害等により修学や学生生活に困難のある学生からの相談に応じ、よりよい学生生活が送れるよう支援しています。 このたび、教職員と障害等のある学生の支援について話し合うまたは ...続きを読む
2018.05.11終了しました
弘前大学学生特別支援室は、障害等により修学や学生生活に困難のある学生からの相談に応じ、よりよい学生生活が送れるよう支援しています。 このたび、教職員と障害等のある学生の支援について話し合うまたは ...続きを読む
2018.05.11終了しました
弘前大学は,平成28年度から岩手大学を代表機関とする文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)「ダイバーシティ実現で北東北の未来を先導」を展開しています。 ...続きを読む
2018.05.08終了しました
附属図書館が整備導入している各種データベースの講習会を開催します。講師はいずれも外部から招いた専門家ですので、分かりやすく実践的な講習内容となっております。この機会に是非ご参加ください。 対象者:本 ...続きを読む
2018.05.08終了しました
弘前大学資料館では第19回企画展「石」の世界を5月12日より7月12日まで開催いたします。 「石」というと人によってイメージするものが違うと思います。日本地質学会では,「県の岩石」,「県の鉱物」, ...続きを読む
2018.05.07終了しました
今年は1983年の日本海中部地震から35年, 1968年の十勝沖地震から50年目の節目にあたります。 災害軽減のために,過去を振り返り,最近の知見を皆様と共有する機会を設けました。 是非ご参加ください ...続きを読む
2018.05.07終了しました
弘前大学国際連携本部では,5月の2週間を留学ウィークと称し,留学や国際理解に関するイベントを実施いたします。 例年実施している留学説明会の他,学生同士の国際交流の場として,Internationa ...続きを読む
2018.05.02終了しました
附属図書館が整備導入している各種データベースの講習会を開催します。講師はいずれも外部から招いた専門家ですので、分かりやすく実践的な講習内容となっております。この機会に是非ご参加ください。 対象者:本 ...続きを読む
2018.04.25終了しました
このたび、大学間交流協定を結んでいるボルドー・モンテーニュ大学から、クリスティーヌ・レヴィ先生をお迎えして、特別講演会を開催します。 ご専門は、日本近代政治思想史・ジェンダー研究で、御著書には 『 ...続きを読む
2018.04.25終了しました
毎年5月上~中旬、リンゴとチューリップの花が咲き誇る頃、藤崎農場を公開しています。 農場教員や技術職員の日頃の教育・研究活動の成果を発表するとともに、農場実習で学生たちも管理している50品種以上約 ...続きを読む
2018.04.25終了しました
弘前大学の農場ではイネ・畜産・リンゴの研究を行っており,その研究フィールドを活用した親子体験学習を行います。 金木農場では親子が一緒になって,たくさんの自然と触れ合いながらコメ作りやさつまいもの栽 ...続きを読む
2018.04.25