弘前大学

弘前大学基金「トヨペット未来の青森県応援事業」寄附金贈呈及び感謝状贈呈式を行いました

2025.07.08

青森トヨペット株式会社様から弘前大学基金「トヨペット未来の青森県応援事業(奨学金給付事業)」へ今年度も100万円の御寄附を頂くこととなり、2025(令和7)年7月3日(木)に弘前大学創立50周年記念会館2階 会議室2にて寄附金贈呈及び感謝状贈呈式を執り行いました。

本事業は、地元青森県において多様な分野で活躍する人材育成に対して支援したいという青森トヨペット株式会社様からの申し出を受け、平成29年に創設となった奨学金給付事業です。奨学金は青森県内に就職を希望する、成績優秀かつ経済的理由により修学が困難な学生4人に対し、1人あたり25万円が給付されます。

贈呈式では、青森トヨペット株式会社の大野代表取締役社長から福田学長へ目録が贈呈され「昨今の物価上昇により、学生自身の生活、あるいはそれを支えるご両親の生活も非常に厳しいのではないかと思っている。今年度は青森県出身者以外でも応募できるよう対象者の間口を広げました。例年以上に多くの学生にこの事業を知っていただき、社会に出た時に青森県のために頑張っていただける方が応募されることを期待しています」と述べられました。

福田学長から感謝状を贈り「コロナ禍以降の物価高、光熱費の高騰による影響は、アルバイトではカバーできないほどになっている。そのような中、この奨学金をいただけることは学生にとって大きな励みになります。世界情勢の影響が見通せない中、今年度もご寄附をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。」と謝辞がありました。

【出席者】
大野 亮 様(青森トヨペット株式会社 代表取締役社長)
福田 眞作(弘前大学 学長)
藤波 豊彦(弘前大学 理事(総務担当)・副学長)
岡﨑 雅明(弘前大学 理事(教育担当)・副学長)

「トヨペット未来の青森県応援事業(奨学金給付事業)」の今年度の募集等の詳細は こちら