弘前大学と森永製菓株式会社が共同研究講座「ウェルネスフードイノベーション講座(おいしくたのしくすこやかに研究)」開設式を開催 弘前大学と森永製菓株式会社は、2025(令和7)年5月1日付で、共同研究講座『ウェルネスフードイノベーション講座(おいしくたのしくすこやかに研究)(英語表記:Department of Wellnes ...続きを読む 2025.07.15 イベント教育研究
「弘大じょっぱり起業家塾2025」を開講 2025(令和7)年6月26日(木)、創立50周年記念会館において「弘大じょっぱり起業家塾2025」を開講しました。 開講式には、塾長の橋本 社会連携担当理事、森 地域創生本部 地域創生推進室副 ...続きを読む 2025.07.11 イベント地域教育
HIROMAGA更新!【授業紹介vol.1】基礎ゼミナール 弘前大学がもっとわかるウェブマガジン『 HIROMAGA(ヒロマガ)』。 本日、弘前大学の「知らなかった!」をご紹介する『大学紹介』を更新しました。 「授業紹介」では、弘前大学の授業の魅力を、 ...続きを読む 2025.07.09 広報教育
災害・被ばく医療教育センターのロゴマークを佐藤 礼さんがデザインしました(人文社会科学部4年) この度、弘前大学被ばく医療連携推進機構 災害・被ばく医療教育センターのロゴマークが完成しました。 当センターは2022年に設立され、災害医療や被ばく医療に関する教育・研修を行い、災害時に ...続きを読む 2025.07.01 地域教育
弘前大学と丸善製薬株式会社が、共同研究講座「先端ファイトケミカル健康学講座」開設式を開催 弘前大学と丸善製薬株式会社は、2025(令和7)年4月1日付で、共同研究講座『先端ファイトケミカル健康学講座(英語表記:Department of Advanced Phytochemical Hea ...続きを読む 2025.06.24 イベント教育研究
弘前大学と明治安田が共創研究所「明治安田×弘前大学 QOL共創研究所」の開所式を開催 プレスリリース内容 弘前大学と明治安田生命保険相互会社・株式会社明治安田総合研究所(以下、両社を総称して「明治安田」)は、2025(令和7)年4月1日付で、共創研究所『明治安田×弘前大学 QOL共創 ...続きを読む 2025.06.23 イベント教育研究
特別支援学校中学部作業学習手工芸班 製品受注・販売会を開催しました 2025(令和7)年6月17日(火)に、教育学部学生ラウンジで弘前大学教育学部附属特別支援学校 中学部手工芸班の生徒8名が作業学習で製作したこぎん刺しのキーホルダーを受注・販売いたしました。 受 ...続きを読む 2025.06.18 教育
立教英国学院校長 岡野 透 先生が弘前大学を訪問 2025(令和7)年5月30日(金)、立教英国学院(Rikkyo School In England)の校長である岡野 透先生が弘前大学を訪問されました。 岡野校長はまず福田学長への表敬訪問を行 ...続きを読む 2025.06.05 教育
コロラド州立大学(アメリカ)学部学生がインターンシッププログラムを実施 2025(令和7)年5月25日(日)から6月8日(日)の日程で、大学間及び部局間交流協定締結先のコロラド州立大学(CSU)から学部学生12名と引率のThomas Johnson教授が来学しています。 ...続きを読む 2025.05.28 国際教育研究
リチャード・L・イーマン教授(メイヨー・クリニック)による国際交流活性化特別講義・講演会を開催しました 2025(令和7)年4月18日(金)、米国のメイヨー・クリニックよりリチャード・L・イーマン教授をお招きし、保健学研究科・理工学研究科共催で、国際交流活性化特別講義及び講演会を開催しました。 ...続きを読む 2025.05.27 国際教育