漆器樹産合資会社「六角重」及び「企業広告」を発見 プレスリリース内容 発表のポイント 弘前大学教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センターの髙橋 憲人助教が、史上初の津軽塗製造会社「漆器樹産合資会社」(1880年創業)の六角重箱と、1890 ...続きを読む 2025.05.15 地域研究
「すごい!健康長寿力アワード 2024」表彰式にて、弘前大学COI-NEXTの取り組みに対し「最優秀イノベーション大賞」が授与されました 2025(令和7)年5月13日(火)に、「すごい!健康長寿力アワード2024」の表彰式が名鉄百貨店本店特設会場にて開催され、弘前大学COI-NEXTの取り組みに対して「最優秀イノベーション大賞」が授与 ...続きを読む 2025.05.14 受賞・表彰研究
ヘリウム同位体比から地下のマグマの位置を知る -地下水の溶存ガスを用いた新たな火山の監視・観測手法の構築 プレスリリース内容 発表のポイント 火山周辺で発生する低周波地震は、地下のマグマやそこから分離した流体によって引き起こされている可能性が指摘されている。 その震源域の地下水に含まれるヘリ ...続きを読む 2025.05.14 研究
お笑いライブ鑑賞でストレス軽減・楽観性向上を確認 ― 本学研究成果が国際学術誌に プレスリリース内容 発表のポイント 弘前大学大学院保健学研究科の冨澤 登志子教授を中心とする研究グループは、お笑いライブを鑑賞することが、一般市民の心理的ストレス(悲観性、不安感)および生理的 ...続きを読む 2025.05.07 研究
「リチウム資源採取・回収技術シンポジウム2025」を開催しました 弘前大学は、2025(令和7)年4月18日(金)、弘前大学創立50周年記念会館みちのくホールにおいて、「リチウム資源採取・回収技術シンポジウム2025」を開催しました。本シンポジウムは、弘前大学リチウ ...続きを読む 2025.04.24 イベント教育研究
「ひろだい探偵団」第39回:永長 一茂 准教授 陸奥新報掲載! 弘前大学研究・イノベーション推進機構では、2021(令和3)年5月31日から、陸奥新報紙面にて「ひろだい探偵団」の連載を開始しました。「ひろだい探偵団」とは、小中高生の皆さんが、毎日の暮らしの中で疑問 ...続きを読む 2025.04.14 広報研究
トリプルネガティブ乳がんの悪性化に寄与する新たな因子を発見 プレスリリース内容 発表のポイント Fibronectin type III domain-containing protein 3A(FNDC3A)を高発現するトリプルネガティブ乳がん( ...続きを読む 2025.04.14 研究
細胞内に侵入した病原体を認識する新たな仕組みを発見 プレスリリース内容 発表のポイント 細胞の中に入り込んだ病原体を取り除く「オートファジー(注1)」が病原体を識別する際に、「HEATR3」という分子が目印として関与することを発見した。 ...続きを読む 2025.04.07 研究
HIROMAGA更新!【最先端研究紹介シリーズvol.23】石田 祐宣 准教授 弘前大学がもっとわかるウェブマガジン『 HIROMAGA(ヒロマガ)』。 本日、弘前大学の「知らなかった!」をご紹介する『大学紹介』を更新しました。 弘前大学で取り組まれている研究の中から ...続きを読む 2025.03.26 広報教育研究
弘前大学大学院医学研究科「若手研究者」の紹介動画(第9回)を公開しました 弘前大学大学院医学研究科では、各講座で研究されている40歳未満の若手研究者に、現在取り組んでいる研究内容や、研究を志したこれまでの経験を自ら紹介いただくことで、他の若手研究者や学部学生の研究に対する意 ...続きを読む 2025.03.13 研究