HIROMAGA更新!【研究室探訪シリーズvol.21】人文社会科学部 文化財論研究室(関根 達人 教授) 弘前大学には5学部8研究科の多種多様な研究室があります。 「研究室探訪」シリーズでは、個性豊かな研究室をHIROMAGAと動画でご紹介! どんな先生がいて、どんな研究・教育が行われているの ...続きを読む 2025.02.19 学生生活広報研究
「ひろさきで学ぶ 芸術歌曲の技と心 2024」まとめ動画を公開しました 「ひろさきで学ぶ 芸術歌曲の技と心 2024」まとめ動画公開! 日本トップレベルの歌曲演奏家によるイベントを実施 弘前大学教育学部声楽研究室・ピアノ研究室は、2024(令和6)年8月10日に「 ...続きを読む 2025.02.19 地域研究
「ひろだい探偵団」第37回:因 直也 助教 陸奥新報掲載! 弘前大学研究・イノベーション推進機構では、2021(令和3)年5月31日から、陸奥新報紙面にて「ひろだい探偵団」の連載を開始しました。「ひろだい探偵団」とは、小中高生の皆さんが、毎日の暮らしの中で疑問 ...続きを読む 2025.02.12 広報研究
青森県産稲わら由来パルプを主原料とした紙より色紙やカード等を作製しました 有限会社リンゴミュージックと弘前大学教育学部技術教育講座木材加工研究室(廣瀬 孝准教授)は弘前大学共同研究トライアルファンドを活用し、パルプ化した青森県産稲わらを主原料として、その他の原料の構成を調整 ...続きを読む 2025.02.05 地域研究
学術雑誌「Radiation Environment and Medicine」がScopusに採録されました 弘前大学被ばく医療連携推進機構と被ばく医療総合研究所による英文学術雑誌「Radiation Environment and Medicine」(以下「REM」という。)が、このたびElsevier(オ ...続きを読む 2025.01.30 研究
リアルなナノ粒子を自在に操作できる世界最小TVゲーム 情報空間と物理空間をつなぐ複合現実ディスプレイを開発 プレスリリース内容 本件のポイント 情報空間とナノ物理空間をリアルタイムにつなぐ「ナノ複合現実※注1)」を実証した。 ナノキャラクターと現実のナノ粒子が同じ空間で相互作用する世界最小のゲ ...続きを読む 2025.01.23 研究
「白神の森乳酸菌®」L8株に、大腸炎を改善する効果があることを研究で確認しました プレスリリース内容 本学研究者 弘前大学大学院医学研究科 消化器血液免疫内科学講座 櫻庭 裕丈 教授(「研究者総覧」の研究者ページへ) 弘前大学大学院医学研究科 血管・炎症医学講座 川口 章 ...続きを読む 2025.01.21 研究
弘前大学・株式会社工藤パン・株式会社ラビプレによる「白神の森乳酸菌®入り 食パン&コッペパン」の販売発表会を開催 2025(令和7)年1月9日(木)に、弘前大学と株式会社工藤パン、株式会社ラビプレは、弘前大学創立50周年記念会館において「白神の森乳酸菌®」を使用した、青森県内第1弾となる研究成果製品「白神の森乳酸 ...続きを読む 2025.01.14 地域研究
令和6年度弘前大学学術特別賞授与式を開催 弘前大学では、2024(令和6)年12月24日に令和6年度弘前大学学術特別賞授与式を弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールにて執り行いました。 弘前大学学術特別賞は、独創的かつ完成度の高い数編の ...続きを読む 2025.01.10 受賞・表彰研究
第5回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会にて優秀プレゼンテーション賞を受賞 2024(令和6)年12月16日(月)から12月18日(水)にかけて、日本放射線安全管理学会第23回学術大会及び日本保健物理学会第57回研究発表会の合同大会が大阪大学コンベンションセンター(大阪府吹田 ...続きを読む 2025.01.09 受賞・表彰研究