トルクメニスタン農科大学長来学 平成29年5月29日・30日の日程で、中央アジアのトルクメニスタンから、Myradov Dovletgeldiトルクメニスタン農科大学長、Pirlekov Merdan教員、Inerov Orazmy ...続きを読む 2017.06.01 国際
弘前大学人文社会科学部 国際化フォーラム2017を開催 弘前大学人文社会科学部は、開学記念日である平成29年5月31日(水)、人文社会科学部4階 多目的ホールにて「International Forum2017」を開催いたしました。講師としてコンケン大学( ...続きを読む 2017.06.01 イベント国際
平成29年度「弘前大学表彰」表彰式を挙行 本学では,教育研究活動,課外活動の振興,医療活動,教育研究等支援活動,大学改革の推進,社会活動,職員の模範となるような活動等において顕著な功績があった本学職員・団体及び本学との産学連携,社会連携又は教 ...続きを読む 2017.06.01 イベント受賞・表彰
インドネシア共和国のバンドン工科大学と37校目の大学間交流協定締結 本学とインドネシア共和国のバンドン工科大学との大学間交流協定の調印が郵送方式により行われ,平成29年5月2日付けで教育・研究に関する交流協定が締結されました。有効期間は5年間で自動更新となっています。 ...続きを読む 2017.05.31 国際教育
中華人民共和国の太原理工大学と36校目の大学間交流協定締結 本学と中国の太原理工大学との大学間交流協定の調印が郵送方式により行われ,平成29年4月19日付けで教育・研究に関する交流協定が締結されました。有効期間は5年間で自動更新となっています。 太原理工大学と ...続きを読む 2017.05.31 国際教育
タイ王国のタマサート大学と35校目の大学間交流協定締結 本学とタイ王国のタマサート大学との大学間交流協定の調印が郵送方式により行われ,平成29年4月14日付けで教育・研究に関する交流協定が締結されました。有効期間は5年間で自動更新となっています。 タマサー ...続きを読む 2017.05.31 国際教育
マレーシアのトゥンク・アブドゥル・ラーマン大学と34校目の大学間交流協定締結 マレーシアにおける本学初となる大学間交流協定の調印がトゥンク・アブドゥル・ラーマン大学との間で郵送方式により行われ,平成29年4月11日付けで教育・研究に関する交流協定が締結されました。有効期間は3年 ...続きを読む 2017.05.31 国際教育
青森県社会保険労務士会と人文社会科学部との連携協定締結について 弘前大学人文社会科学部は,平成29年5月30日(火)に大学等における労働・社会保障制度の教育・研究を通じて,地域社会の発展に寄与することを目的として,青森県社会保険労務士会と連携協定を締結しました。同 ...続きを読む 2017.05.30 地域
「SHIROFES.2017 & Red Bull BC One Campプレイベント」を開催 弘前大学では,平成29年5月19日(金)に,弘前大学創立50周年記念会館みちのくホールにて,「SHIROFES.2017 & Red Bull BC One Camp」のプレイベントを開催しました。 ...続きを読む 2017.05.25 イベント地域
コンケン大学(タイ王国)教員交流プログラム招へい教員パラディ先生② ~表敬訪問及び歓迎会を開催~ 本学の大学間交流協定校であり、海外事務所を設置しているコンケン大学と平成29年度から教員交流プログラムが実施されることとなり、その第1回目の招へい教員として人文社会学部のDr. タンテーン パラディー ...続きを読む 2017.05.24 国際教育