HIROMAGA更新!【大学紹介】弘前大学職員のお仕事!vol.2 弘前大学がもっとわかるウェブマガジン『 HIROMAGA(ヒロマガ)』。 ヒロダイの研究やキャンパス内の施設などを特集する『大学紹介』を本日更新。 大学生活のなかで、ふと顔を合わせることのある ...続きを読む 2025.06.19 広報
弘前大学で「令和7年度 第2回スタートアップサロン」を開催 弘前大学で、「令和7年度第2回スタートアップサロン」を、2025(令和7)年5月30日にハイブリッド形式で開催しました。 [caption id="attachment_104598" alig ...続きを読む 2025.06.19 イベント
特別支援学校中学部作業学習手工芸班 製品受注・販売会を開催しました 2025(令和7)年6月17日(火)に、教育学部学生ラウンジで弘前大学教育学部附属特別支援学校 中学部手工芸班の生徒8名が作業学習で製作したこぎん刺しのキーホルダーを受注・販売いたしました。 受 ...続きを読む 2025.06.18 教育
令和7年度 弘前大学学生ボランティア活動助成採択書交付式を実施 弘前大学では、学内外でボランティア活動を実施している本学課外活動団体への活動助成採択書交付式を、2025(令和7)年6月13日(金)に事務局2階特別会議室で行いました。 交付式では、福田学長から ...続きを読む 2025.06.17 イベント学生生活
「青森いきいきやさいレディ」に中野 皐月さんが選ばれました(医学部医学科4年) 2025(令和7)年4月26日(土)、「第4回青森いきいきやさいレディコンテスト」最終審査会が開催され、弘前大学医学部医学科4年生の中野 皐月(なかの さつき)さんが4代目「青森いきいきやさいレデ ...続きを読む 2025.06.16 受賞・表彰地域学生生活
弘前大学応援大使×弘大生 対話を通じたワークショップを開催 2025(令和7)年6月3日、弘前大学校愛会主催の「弘前大学応援大使×弘大生 対話を通じたワークショップ:弘大生の考えるライフプラン・少子化・地方」を実施しました。 講師には、弘前大学応援大使の ...続きを読む 2025.06.16 イベント
弘前大学大学院医学研究科「若手研究者」の紹介動画(第10回)を公開しました 弘前大学大学院医学研究科では、各講座で研究されている40歳未満の若手研究者に、現在取り組んでいる研究内容や、研究を志したこれまでの経験を自ら紹介いただくことで、他の若手研究者や学部学生の研究に対する意 ...続きを読む 2025.06.16 研究
「弘前大学研究力向上戦略実行会議」を開催-全教職員へライブ配信! 2025(令和7)年6月10日、弘前大学創立50周年記念会館において「第3回弘前大学研究力向上戦略実行会議」を開催しました。 本会議は、「人と社会のWell-beingに寄与するイノベーション創 ...続きを読む 2025.06.13 地域研究
令和7年度 学長・理事による大学運営に関する説明及び意見交換会を開催しました 2025(令和7)年6月4日(水)、弘前大学創立50周年記念会館みちのくホール及び医学研究科基礎大講堂において、学長・理事による大学運営に関する説明及び意見交換会を開催しました。文京町地区には414名 ...続きを読む 2025.06.13 すべて広報
名誉教授称号授与式を挙行~木村 宣美氏ら13名に名誉教授の称号を授与(令和7年度) 定年退職等をされ、教育上又は学術上特に功績のあった13名の本学元教授に「弘前大学名誉教授」の称号が授与されました。これにより、令和7年4月1日現在における本学名誉教授の称号を授与された方は419名とな ...続きを読む 2025.06.12 受賞・表彰