【学生向け】「弘前大学コロナに負けるな!!プレミアム食事券」の第3次募集について 「弘前大学コロナに負けるな!!プレミアム食事券」の第3次募集(219枚)について、お知らせします。 1次・2次募集に係る当選者について,指定の期間内に受け取りに来なかったため購入辞退とみなし,第3次募 ...続きを読む 2020.10.09 地域学生生活
【プレスリリース】青森県の代表的特産「黒ニンニク」の反応過程の解明について(保健学研究科・農学生命科学部) 【本件のポイント】 弘前大学大学院保健学研究科の中川教授と弘前大学農学生命学部前多准教授、地方独立行政法人青森県産業技術センター主任研究員山谷らのグループが青森県の特産である黒ニンニクのメイラー ...続きを読む 2020.10.09 地域研究
【プレスリリース】弘前大学COI、 コープ共済連、コープあおもり、青森県民生協、 シルタス株式会社と共同で調査研究を開始 コープ共済連、コープあおもり、青森県民生協、 シルタス株式会社と共同で調査研究を開始 ~「買いものの栄養分析データ」と「健康度」を連動させて、 購買の行動変容による食生活の改善を目指す取り組み~ 弘前 ...続きを読む 2020.10.05 地域研究
【学生向け】青森県内13市町村の地元産品を活用した食支援プロジェクト(パッケージ分) 応募開始! ※2020.11.06更新※ 提供期間・提供場所に変更があります。最新の情報はこちらからご確認ください。 弘前大学と包括連携協定を結んでいる県内市町村(全13市町村)がコラボし,各 ...続きを読む 2020.10.02 地域学生生活
2020年度いきいき健診を実施しました 弘前大学COI研究推進機構は、9月26日から9月30日までの5日間の日程で、2020年度いきいき健診を「岩木文化センターあそべーる」で実施しました。 この健診は、弘前市民の健康の寿命延伸を目的に、弘前 ...続きを読む 2020.10.01 地域研究
2020年岩木健康増進プロジェクト健診が始まりました 弘前大学COI研究推進機構が実施する岩木健康増進プロジェクト健診が、9月17日から9日間の日程で、「中央公民館岩木館」および「岩木文化センターあそべーる」で始まりました。 16回目を迎える今年は、新型 ...続きを読む 2020.09.23 地域研究
弘前大学期間限定学生応援企画「100円朝食」実施!(10月1日~10月28日) 弘前大学の学生に、 ①正しい食生活を習慣づけてほしい。 ②青森県産の食べ物を知り、食べてほしい。 ③後期授業の開始にあたり生活リズムを整えてほしい。 という3つの願いをこめて,今回 ...続きを読む 2020.09.16 地域学生生活
【学生向け】JAグループ青森による「一人暮らし学生」に対する食支援 9月14日申込開始! JAグループ青森から,新型コロナウイルス感染症の影響下において,学生の健康維持と経済的不安の解消を図るために,「一人暮らし学生」の生活を食の面でサポートしたいとの申し出があり,この度,青森県産 ...続きを読む 2020.09.11 地域学生生活
令和2年度大学コンソーシアム学都ひろさき「共通授業」オンライン開講 青森県弘前市内の6大学が加盟している「大学コンソーシアム学都ひろさき」では、弘前市との共催により令和2年8月19日(水)~21日(金)の日程で「共通授業」をオンライン開講しました。 この「共通授業」は ...続きを読む 2020.09.11 イベント地域教育
弘前大学地域創生本部が弘前市と共催で 「放課後の子どもの居場所づくりを考える研修会」を開催 弘前大学地域創生本部は,学童保育に従事するスタッフや児童館に勤務する児童厚生員を主な対象とし,座学に加えて実践・報告を交えながらスタッフの資質向上と子どもを取り巻く環境の向上を目的として,弘前市と共催 ...続きを読む 2020.09.07 地域