平成29年度弘前大学附属図書館 Book Huntingを実施 弘前大学附属図書館では,学生が図書の選定をすることができる企画「BookHunting」を8月10日に紀伊國屋書店弘前店にて実施しました。当日は、6名の学生が参加し、専門書・参考書・小説など幅広い分野 ...続きを読む 2017.09.07 学生生活広報
平成29年度弘前大学コンプライアンス研修会を開催 弘前大学は,平成29年8月31日(木),「平成29年度弘前大学コンプライアンス研修会」を開催し,役員及び教職員ら145名が参加しました。この研修会は,弘前大学におけるコンプライアンス事案の発生を防止す ...続きを読む 2017.09.05 イベント
文献観光資源学「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクト推進に関する覚書記念締結講演会を開催 弘前大学教育学部は7月15日に、弘前大学人文社会科学部、国文学研究資料館、青森県立郷土館、弘前市教育委員会の5者間にて「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの推進に関する覚書を締結しました。「津軽デ ...続きを読む 2017.08.22 イベント地域
平成29年度大学質保証フォーラムで弘前大学理事が講演 平成29年8月7日,独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が主催する,平成29年度大学質保証フォーラム「教員と職員-学生のための大学をつくる-」において,郡千寿子理事(研究担当)・副学長がパネリストと ...続きを読む 2017.08.10 イベント教育
弘前大学「教育に関する表彰式」を実施 弘前大学では去る8月4日(金),「教育に関して優れた業績を上げた教員」の表彰式及び「成績優秀学生」の表彰式を行いました。 表彰式には,各学部等から推薦された教員5名中4名,学生26名中24名が出席し, ...続きを読む 2017.08.10 イベント受賞・表彰
「弘前ねぷたまつり」に連続54回目の出陣 津軽の風物詩「弘前ねぷたまつり」が平成29年8月1日から行われ、弘前大学は8月1日、3日、5日の三夜の合同運行に出陣しました。今年は,昭和39年に初めて「弘前ねぷたまつり」に参加して以来、連続54年目 ...続きを読む 2017.08.07 地域
弘前大学高大連携事業“ひろだいナビゲ→ト・キャラバン in 函館”を実施 弘前大学は,去る7月30日(日),ホテル法華クラブ函館において“ひろだいナビゲ→ト・キャラバン in 函館”を実施しました。 この事業は,高校生に「大学での学び」についての魅力発信と,将来の夢を「考え ...続きを読む 2017.08.07 学生生活教育
弘前大学,「日台国際観光フォーラム」を開催 弘前大学では,青森県の魅力,台湾からのインバウンド,海外インターンシップなどの取組を情報発信することによって,台湾からの青森県へのインバウンド観光の認知度向上を図り,地域の観光人材育成や青森県の地方創 ...続きを読む 2017.08.04 イベント国際地域
風車ブレードメンテナンスロボットの現地試験および講演会を開催 北日本新エネルギー研究所では,青森県における風力発電設備メンテナンスに関する地元での取り組みを活性化し,今後増大する市場で地域が活躍できる場を見出すことを目的として,平成29年7月24日(月),風車ブ ...続きを読む 2017.08.03 イベント地域研究