地吹雪時による視界不良(ホワイトアウト)対策に関する現地実験を開始しました 弘前大学地域戦略研究所 風力・海洋エネルギー研究室では、「マイクロ風車式低視程時視線誘導装置の開発」として中泊町と共同研究を提携しており、地吹雪時の低視程による交通障害を緩和する装置の開発として、マイ ...続きを読む 2022.02.08 地域研究
【プレスリリース】津軽のりんご園のハタネズミは 雪に守られ、冬に増える (農学生命科学部) 本件のポイント 弘前大学農学生命科学部の研究機関研究員ムラノ千恵さんと東信行教授、森林総合研究所 野生動物研究領域の飯島勇人主任研究員の研究グループは、農業者団体下湯口ふくろうの ...続きを読む 2022.02.04 地域研究
弘前大学ボランティアセンターが令和3年度第2回野田村支援交流活動「野田村クリスマス会」を開催 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、令和3年12月25日(土)に今年度第2回目となる野田村支援交流活動として「野田村クリスマス会」を開催しました。 本学ボランティアセンターでは、東日本 ...続きを読む 2022.01.05 イベント地域
りんごの剪定枝を利用した紙の量産化試作を行いました 弘前大学教育学部技術教育講座の廣瀬 孝准教授が会長を務めるりんご/さくら和紙研究会では、これまでりんごの剪定枝を利用し、手漉きにて紙を作製してきました。令和3年度は「むつ小川原地域・産業振興プロジェク ...続きを読む 2021.12.27 地域研究
クリスマスプレゼント企画☆リンゴジュースの無料提供を実施しました☆ 令和3年12月24日(金)、福田学長からのクリスマスプレゼント企画として、文京食堂Horest、本町医学部食堂Pommeにてリンゴジュースの無料提供を実施しました。 今回の企画は『弘前の地元産品に親 ...続きを読む 2021.12.24 地域学生生活
ライオンズクラブ国際協会332-A地区 「新型コロナウイルス感染拡大による影響を受けている学生への食料緊急支援」贈呈式が開催されました 令和3年12月10日(金)、弘前大学創立50周年記念会館2階岩木ホールにて、ライオンズクラブ国際協会332-A地区「新型コロナウイルス感染拡大による影響を受けている学生への食料緊急支援」贈呈式が執り行 ...続きを読む 2021.12.21 イベント地域学生生活
教養教育科目「地域から提案する国際ビジネス」において弘前市長 櫻田 宏 氏が講演 令和3年12月15日(水)、本学の教養教育グローバル社会・経済「地域から提案する国際ビジネス」(教育推進機構:多田准教授、ソロモン講師)の講義にゲストスピーカーとして、弘前市の櫻田宏市長が来学、講演さ ...続きを読む 2021.12.20 地域教育
丸大堀内株式会社による「あおもり藍茶」贈呈式が開催されました 令和3年12月13日(月)、弘前大学創立50周年記念会館2階岩木ホールにて、丸大堀内株式会社による「あおもり藍茶」贈呈式が執り行われました。本贈呈式は、コロナ下における学生支援、および地域ブランド「あ ...続きを読む 2021.12.16 イベント地域
青森県信用保証協会長による講演会 「青森県信用保証協会の地方創生に係る取組」を開催 弘前大学では、主に幹部級職員を対象として、青森県信用保証協会長による講演会「青森県信用保証協会の地方創生に係る取組」を令和3年12月3日(金)に弘前大学創立50周年記念会館みちのくホールにて開催しまし ...続きを読む 2021.12.13 イベント地域
弘前チェリーライオンズクラブによる学生に対する生理用品配布を目的とした寄附金贈呈式を開催 令和3年11月26日(金)、弘前大学創立50周年記念会館2階岩木ホールにて、弘前チェリーライオンズクラブによる学生に対する生理用品配布を目的とした寄附金贈呈式が執り行われました。本寄附金は新型コロナウ ...続きを読む 2021.12.08 イベント地域