【プレスリリース】バーチャルリアリティ(VR)技術による「ナップ」を活用した放射線測定のバーチャルトレーニングを共同開発 弘前大学大学院保健学研究科では,バーチャルテクノロジーでカラダの動きをデータ化し,社会実装を進めるイマクリエイト株式会社(本社:東京都港区,代表者:山本彰洋,川崎仁史)と,身体性を伴う様々なスキルをシ ...続きを読む 2021.09.30 研究
先生インタビューvol.18【人文社会科学部文化創生課程 :上條 信彦教授】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 弘前大学で幅広い分野で研究活動を行っている先生たちを、 様々な角度から掘り下げてご紹介する『先生インタビュー』を更新しました。 ...続きを読む 2021.09.29 広報教育研究
弘前大学学長定例記者会見(令和3年9月27日)を開催しました 弘前大学 学長定例記者会見 日時: 令和3年9月27日(月)10時30分~ 場所: 弘前大学創立50周年記念会館 2階 岩木ホール 会見項目 1. ひろだい学生めしレシピコンテスト ...続きを読む 2021.09.27 広報
弘前大学有識者懇談会(令和3年9月27日)を開催しました 有識者懇談会に先立ち、講演会「外ヶ浜町の現状と未来~コロナ時代をどう生き抜くか~」を開催 地域を志向した事業の展開や、自治体運営についての見識を深め、本学における今後の地域創生の取組を強化す ...続きを読む 2021.09.27 イベント地域
【レシピ大募集!】ひろだい学生めしレシピコンテスト~安い!簡単!ウマい!おうち飯!~ 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている弘前大学生を支援する企画として、レシピコンテストを開催いたします!自炊の機会が増えた弘前大学の学生が作りたくなるようなレシピの応募をお待ちしております。 ...続きを読む 2021.09.27 地域
学長定例記者会見を行いました(令和3年9月27日) 令和3年9月27日(月)、弘前大学創立50周年記念会館において、学長定例記者会見を行いました。 会見では、福田学長から「ひろだい学生めしレシピコンテスト」「本学と包括連携協定を締結している県内市町村と ...続きを読む 2021.09.27 広報
弘前大学高大連携事業“ひろだいナビゲート・キャラバンin五所川原高校”を実施 弘前大学は、令和3年9月16日(木)に、高大連携事業“ひろだいナビゲート・キャラバンin五所川原高校”を実施しました。 この事業は、高校生に「大学での学び」についての魅力発信、将来の夢を「考え・描く」 ...続きを読む 2021.09.24 学生生活教育
弘前大学学生寮改修で不要になった家具を再利用 弘前大学では学生寮「朋(ほう)寮」「北鷹(ほくおう)寮」の1人部屋改修工事を実施しており、その過程で取り外された家具が、学内で有効活用されています。 20個の棚を譲り受けた教育学部技術教育講座 木材加 ...続きを読む 2021.09.24 教育
【御礼】「学生アルバイト応援プロジェクト」たくさんの温かなご支援ありがとうございました(クラウドファンディング) 7月1日から募集を開始いたしました弘前大学クラウドファンディング 学生アルバイト応援プロジェクト「バイトがなくなり困窮する学生を学内アルバイトで応援したい!」が 9月20日(月)をもちまして終了とな ...続きを読む 2021.09.22 学生生活広報
【コロナ禍で困窮する大学生の学生生活を支援したい!~学生生活支援プロジェクト~】クラウドファンディングを実施します! 弘前市内の4つの大学(弘前大学・弘前学院大学・柴田学園大学・弘前医療福祉大学)等で構成される「大学コンソーシアム学都ひろさき」では、弘前の学生と商店の双方を支援するために、学生が 2,000円で購 ...続きを読む 2021.09.21 地域学生生活広報